経験は何よりも饒舌

10年後に真価を発揮するかもしれないブログ 

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Released npm package 「react-p5-components」

Hi :) I released react-p5-components.GitHub github.comnpm www.npmjs.com Library features is that you can use p5.js in react without writing p5's code.It means this library generate p5.js Canvas depending on your settings.There are few type…

Reactのコードを読む(3)

前回はhello worldが描写されるところまでをみたので、今回はuseStateをみていこうと思う。wafuwafu13.hatenadiary.comまずは、useStateがどこで定義されているのかを確認する。 <html> <head> <script src="https://unpkg.com/react@17/umd/react.development.js"></script> <script src="https://unpkg.com/react-dom@17/umd/react-dom.development.js"></script> …</head></html>

Reactのコードを読む(2)

前回はReactDOMについてみたので、今回はrenderでhello worldが描写されるところまでみていこうと思う。wafuwafu13.hatenadiary.comまずは、ReactDom.renderを出力してみる。 <html> <head> <script src="https://unpkg.com/react@17/umd/react.development.js"></script> <script src="https://unpkg.com/react-dom@17/umd/react-dom.development.js"></head></html>

『リファクタリング(第2版): 既存のコードを安全に改善する』をTypeScriptで実装

最近、フロントエンドのコードを整理する機会が増えてきたので、ただ型をつけるだけではなくて、構造を捉えたリファクタリングができるようになりたいと思い、進めている。リファクタリング(第2版): 既存のコードを安全に改善する (OBJECT TECHNOLOGY SERIES…