経験は何よりも饒舌

10年後に真価を発揮するかもしれないブログ 

JavaScript

JSのオブジェクトの分割代入で既定値が割り当てられるのはundefinedの場合のみ

「JSのオブジェクトの分割代入で既定値が割り当てられるのはundefinedの場合のみ」ということは、MDNのAssigning to new variable names and providing default valuesにAssigned a default value in case the unpacked value is undefined.と書いてあること…

RFC8259 の「Implementations MUST NOT add a byte order mark to the beginning of a networked-transmitted JSON text」について

『プログラマのための文字コード技術入門』の p.216 にある、 「JSONでは、データ先頭にBOMをつけないことが求められています(RFC8259)」 についてちょっとだけ詳しく調べる。[改訂新版]プログラマのための文字コード技術入門 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作…

非推奨になったESLintのルールがESLintのコード上でそう記されているか確かめるESLintのテストを書いた

ESLintのレポジトリでは、lib/rulesディレクトリ配下にルールがまとまっている。 以下に記されているように、それらのルールは非推奨になることがあるが、削除されることはない。 Rule Deprecation - ESLint - Pluggable JavaScript Linter Balancing the tr…

axiosの内部構造を理解してadapterの仕組みを解明する

axiosのadapterを使う機会があり、仕組みが気になったのでメモしておく。 github.comadapterで検索をかけると、lib/core/dispatchRequest.jsの51行目の記述が目についた。 axios/dispatchRequest.js at 7821ed20892f478ca6aea929559bd02ffcc8b063 · axios/ax…