経験は何よりも饒舌

10年後に真価を発揮するかもしれないブログ 

数学3の教科書をSymPyで解く

自然言語処理に興味を持っている。
wafuwafu13.hatenadiary.com

が、本を読んでいても数式が結構出てきてきついところがあった。
数1と数2はかろうじて履修していたが、数3からは全くわからず、∞とかがでてくると拒否反応を示すレベルだった。
だからまず数学に入門することにした。

この本でSympyを知り、せっかくだから積読していた数3の教科書を解いてみることにした。

Sympyは、あくまで理解の補助として簡単な問題で使い、他の問題は途中式まで理解することを意識した。
とりあえず微分が理解できればよさそうだったので、3章の関数と極限と、4章の微分法とその応用までやった。

この資料もまとまっていてよかった

home.hirosaki-u.ac.jp

解いたのがこちら。


giste5ab71750d08bb4af1ad01eb5dd3200a

とりあえず数式に拒否反応はなくなったのでよかった。